北海道大学大学院理学研究院化学部門 物質化学研究室

物質化学研究室へようこそ

わたしたちは積極的に数種ないしは十数種類の化合物から成る混合物を作り、それぞれの成分単独ではなし得ることができない機能・構造・反応を作り出すこと(創発)を目指しています。

学生募集

物質化学研究室では修士課程および博士課程の学生を広く募集しています。 他大学・他研究機関などからの応募も大歓迎です。研究室見学も随時対応いたしますので、お気軽にご連絡下さい。
入試情報は こちら

News

2024/12/09
次元縮約法を利用した化学反応解析理論の高速化に関する論文 「 Acceleration of Reaction Space Projector Analysis Using Combinatorial Optimization: Application to Organic Chemical Reactions 」が出版されました。
2024/09/25
9/25(水)から9/27(金)に新潟大学 五十嵐キャンパスで開催された第73回高分子討論会に参加しました。 佐田研からは8件の口頭発表、1件のポスター発表を行いました。 学会中に佐田研にゆかりのあるメンバーと親睦を深めました。
2024/09/25
鷹栖光希さん(M1)が令和6年度 北海道大学スマート物質科学プログラム 「スマート物質科学を拓くアンビシャスプログラム(SMatS)」に採択されました。
2024/09/13
9/13(金)から9/14(土)に北海道留寿都村で開催された2024年度北海道高分子若手研究会・39th Summer University in Hokkaidoに参加しました。 堤拓朗助教が「計算化学とデータ化学を活用した高分子化学空間の探索」について招待講演を行いました。佐田研からは1件の口頭発表、3件のポスター発表を行いました。 菅野明梨さん(D1)が最優秀講演賞、目野泰地さん(M1)が優秀ポスター賞を受賞しました。
2024/09/06
9/2(月)から9/6(金)の間、福井高専の吉田聡太さんがインターン生として研究室に参加していました。 実験、計算化学を通じて研究室の雰囲気を体験していただきました。
2024/07/05
化学科野球大会に参加しました。準決勝で無機化学研究室に惜敗し、3位決定戦で物理化学研究室に勝利しました。
2024/06/28
Senjuti Nowrozさんが博士後期課程を修了しました。
2024/05/10
日本工業出版様にお声がけいただき、月刊プラスチックス誌に 「 柔らかく溶解性の高いN -置換型ナイロンの特徴 」と題して寄稿しました。近年当研究室で精力的に取り組んでいる内容です。ぜひご覧ください。
2024/05/07
混合有機溶媒中における温度応答性高分子に関する論文 「 Thermal Cleavage of Hydrogen Bonds-Induced LCST-type Phase Separation of PHEMA and Related Poly(hydroxyalkyl (meth)acrylate)s in Mixed Organic Solvents 」が出版されました。
2024/05/02
HPをリニューアルしました。これまでのHPは こちら

過去のNewsへ