物理化学教室 北海道大学大学院理学研究院化学部門

menu

News アーカイブ

  • 2018-09-05
    Publication
    J. Zhao, K. Murakoshi, X. Yin, Y. Guo, N. Wang, S. Liang, H. Liu “Dynamic Characterization of the Post-Breaking Behavior of a Nanowire” J. Phys. Chem. C, 112, 20088-20094 (2008).
  • 2018-09-05
    Publication
    H. Nabika, K. Fukazawa, K. Murakoshi “Enhanced Molecular Filtering at Nano-Channel by Using Self-Spreading Lipid Bilayer as Molecular Transport and Filtering Medium.” Trans. Mater. Res. Soc. Jpn. 37 (2), 201-204(2012).
  • 2018-06-17
    News
    小山田くん(M1)が第34回ライラックセミナー・第24回若手研究者交流会にて最優秀ポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
    賞状
  • 2018-05-11
    News
    鈴木くん(M1)、林くん(M1)がナノ学会第16回大会にてポスター賞を受賞しました。おめでとうございます!
    鈴木くん 賞状
    林くん 賞状
  • 2018-05-11
    News
    南本先生がナノ学会第16回大会にてNanoscale Horizons Awardを受賞しました。おめでとうございます!
    賞状
  • 2017-12-01
    News
    中島くん(M2)が第28回日本化学会関東支部茨城地区研究交流会にて奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。
    賞状
  • 2017-12-01
    News
    福島知宏先生が助教として着任されました。
    これからも宜しくお願いします。
    北海道大学理学部 Facebookにも福島先生の着任が紹介されました。
    新体制スタッフの写真
  • 2017-09-05
    News
    及川くん(M2)が、2017年光化学討論会にて優秀学生発表賞(口頭)を受賞しました。おめでとうございます。
    賞状
  • 2017-06-11
    News
    及川くん(M2)が、第33回ライラックセミナー・第23回若手研究者交流会にてライラックポスター賞を受賞しました。おめでとうございます。
    賞状
  • 2017-05-11
    News
    及川くん(M2)、安田くん(M2)が、ナノ学会第15回大会にてポスター賞を受賞しました。おめでとうごさいます。
    及川くんは昨年のナノ学会第14回大会(北九州市)においても同賞を受賞し、2年連続の受賞となりました。
    及川くん  賞状
    安田くん  賞状