総説・解説・著書 Archives
-
2020-07-13News 総説・解説・著書(日本語) H. Minamimoto, K. Murakoshi “Surface-enhanced Raman Scattering as the Probe for the Exotic Electronic Excitation induced by Localized Surface Plasmons" Current Opinion in Electrochemistry, 22, 186-194 (2020). DOI: 10.1016/j.coelec.2020.07.005
-
2019-09-04News 総説・解説・著書(日本語) K. Murakoshi et al., Present and Future of Surface Enhanced Raman Scattering. ACS Nano, in press (2019). DOI : 10.1021/acsnano.9b04224
-
2019-08-20総説・解説・著書(日本語) T. Fukushima, K. Murakoshi “Molecularly Defined Graphitic Interface toward Proton Manipulation" Current Opinion in Electrochemistry, 17, 158-166 (2019). DOI: 10.1016/j.coelec.2019.06.006
-
2019-08-20総説・解説・著書(日本語) 福島知宏 “水が有機溶媒より分極されにくい!?ナノスケール界面に拘束された水の振る舞い" 月間化学, 7, 60-61 (2019).
-
2019-08-20総説・解説・著書(日本語) 福島知宏 “窒素-空孔中心を有するダイヤモンドによるNMR感度の向上" ぶんせき, 5, 212 (2019).
-
2019-08-20総説・解説・著書南本大穂、Xiaowei Li、村越 敬 “ナノ構造体による新しい光吸収プロセスの開拓と利用" CSJカレントレビュー「プラズモンと光圧が導くナノ物質科学」, 162-173 (2019).
-
2019-08-20総説・解説・著書(日本語) 村越 敬, 保田 諭 “カーボンが貴金属を代替する” in カーボンが創る未来社会 一種類の元素の様々な構造に支えられて, Editor: 藤田静雄, 2017, 丸善出版, p. 5-19.
-
2019-08-20総説・解説・著書(日本語) 及川隼平, 南本大穂, 村越 敬 “電気化学Cu単原子層修飾手法を用いたAuナノニ量体構造の光学特性可逆制御” ナノ学会会報, 16(1), 15-18 (2017).
-
2019-08-20総説・解説・著書(日本語) 安田健介, X. Li, 南本大穂, 周 睿風, 保田 諭, 村越 敬 “ラマン分光法によるプラズモニック光電変換系における電荷移動過程評価” ナノ学会会報, 16(1), 31-34 (2017). ※フロントカバーとして採用されました。
-
2019-08-20総説・解説・著書(日本語) H. Minamimoto, S. Oikawa, X. Li, K. Murakoshi “Plasmonic Field Focused to Molecular Size” Chem. Nano. Mat.,3(12), 843-856 (2017). DOI: 10.1002/cnma.201700149