|
 |
分光光度計 (Hitachi,
U-3300)
吸収測定用分光光度計です。段継ぎ脱気セルに対応できるよう、試料室のカバー用の箱を保有しています。この他、2台の分光光度計(ともにShimadzu)を保有しています。 |
|
|
蛍光分光光度計 (Hitachi,
F-4500)
バルク測定用蛍光分光光度計です。波長補正プログラムが組みこまれていますので、蛍光量子収率の決定も行えます。この他、学生実験用の蛍光分光光度計(Shimadzu)も保有しています。
|
 |
|
|
 |
フーリエ変換赤外吸収測定装置 (Shimadzu,
FTIR-8300)
合成した化合物の分析に利用しています。 |
|
|
|
|