北海道大学大学院理学研究院化学部門
有機反応論研究室 永木研究室
生体分子を凌駕する分子創生を高速有機化学の力で
有機反応論研究室セミナーのお知らせ
「Bridging Homogenous & Heterogenous Catalysis with Zeolites」
Prof. Stefan CHASSAING(Institut de Chimie de Strasbourg)
2025年1月23日 (月) 9:30-10:45、 理学部本館N308号室
マイクロ合成化学の最先端研究に携わりませんか
有機反応論研究室ではともに研究をする仲間を募集しています。
学外からの進学や博士研究員も大歓迎いたします。
ご希望の場合は説明会を開催しますのでご連絡ください。
新着情報
2025/1/8 牟田さんが行っていた脱フッ素化反応の論文がNat. Commun.誌に掲載されました。また本研究に関して北海道大学およびセントラル硝子よりプレスリリースを行いました。
2024/11/13 芦刈洋祐特任助教が第22回日本化学会北海道支部奨励賞を受賞しました。
2024/11/11 三浦智也先生(岡山大学 教授)の講演会を開催しました。
2024/11/5 Joseph Leaくん(UKからの交換留学生)が研究室に加わりました
Mr. Joseph Lea, an exchange student from the UK, joined our group.
2024/10/21 Laetitia Chausset-Boissarie 先生 (フランスRouen大学)の講演会を開催しました
2024/10/17 Yooくん、吉岡さん(卒業生)が行っていたアニオン重合型モノ付加反応による多成分反応の論文がAngew. Chem. Int. Ed.誌に掲載されました
2024/10/1 岡本和紘特任講師が准教授に昇進しました。
2024/9/15 牟田さんが第47回フッ素化学討論会で優秀口頭発表賞を受賞しました。
2024/8/2 事務補助員の吉田佐織さんが研究室に加わりました
2024/6/28 川波肇 先生(産業技術総合研究所 上級主任研究員)、小林貴範 先生(産業技術総合研究所 研究員)の講演会を開催しました
2024/6/24 堀野良和 先生(公立千歳科学技術大学 教授)の講演会を開催しました
2024/6/14 収斂型フロー合成についてプレスリリースを行いました Link
2024/6/13 早乙女さん、山下くん(卒業生)が行っていた収斂型フロー合成の論文がNat Commun誌に掲載されました
2024/6/3 出向研究員のAurelienさんが研究室に加わりました
2024/5/20 伊藤慎庫 先生(Assistant Professor, Nanyang Technological University)の講演会を開催しました
2024/5/17 Wei-Yu Lin先生(Associate Professor, Kaohsiung Medical University)の講演会を開催しました
2024/5/16 Sébastien Thibaudeau先生(Professor, Université de Poitiers)の講演会を開催しました
2024/5/9 博士研究員の棚田法男博士が研究室に加わりました
2024/5/2 フロー反応を活用した金属カルベノイド種の反応に関する総説がSynthesis誌で公開されました
2024/4/8 フロー反応による重水素化化合物合成の総説がChemPlusChem誌で公開されました
2024/4/1 博士研究員の鐘博士、社会人Drの土橋さんが研究室に加わりました。
2024/4/1 出向研究員の早乙女さん、牟田さんが社会人Drとして入学しました。
2024/4/1 南篤志准教授が東京工業大学の教授にご栄転されました。新天地でのご活躍を祈念しております。
過去のお知らせはこちら
活動予定
永木教授講演予定
1月24日 サイエンス&テクノロジー講演会(東京)「マイクフローリアクターで実現する高速合成反応と反応最適化プロセスの自動化~バッチプロセスでは適わないフロー合成/機械学習による生産向上への取り組み~」
2月10-12日 Catalysis and Reaction Engineering International Confernece (CRE-2025), Boston 「Flash Synthetic Chemistry Guided by Flow Microreactor Research」
3月6日 京都大学マイクロ化学生産研究コンソーシアム2024年度講演会 「令和6年度のマイクロ化学研究の取り組みと今後の展望」
4月28-30日 Advances in Chemistry Research and Development (Chem R&D) 「Flash Synthetic Chemistry Guided by Flow Microreactor Research」
6月4-6日 Rouen Annual flow chemistry conference「Flash Synthetic Chemistry Guided by Flow Microreactor Research」
12月5日 日本プロセス化学会ウィンターシンポジウム 「マイクロリアクター研究が導く高速合成化学」
学会参加予定
1月23日 第59回 (2024年度) 高分子学会北海道支部研究発表会
「モノマー分布制御共重合体の高速フロー合成を志向したアニオン重合の反応速度解析」(押田)
3月26-29日 日本化学会第105春季年会
「フローマイクロリアクターを用いたC(sp3)-F結合脱フッ素官能基変換」(牟田)
「クエンチフロー法による高速アニオン重合の反応速度解析と配列制御共重合体の合成」(宮岸)
「高活性モノリスポリマー担持触媒が可能にする高速還元的変換反応」(鐘)
「フロー反応場が可能にする化学選択的空気酸化反応の開発」(萬代)
「有機カリウム種のフロー高速発生とラクトン類への選択的モノ付加反応」(劉)
「Efficient and Selective Transformations of α-Keto Esters into α-Arylated α-Hydroxy Esters Using Continuous-Flow System」(QENAWY)
「有機カリウム種のフロー高速発生を活かしたハロゲン置換基を有するフルオロアレーン類の選択的オルト脱プロトン化と官能基化」(中山)
「フローマイクロ共存法を用いた有機リチウム反応における競争的並行および逐次反応制御」(岩田)
「ジアリール銅種のフロー発生と酸化的カップリングにおける反応挙動の探索」(蛯澤)
「ジアニオン型有機リチウム種を用いたジブロモアレーン類の非対称カルボニル基導入法の開発」(菊池)
「フローインライン分析を活用した自動滴定による超分子相互作用の定量」(冨手)
「フローマイクロリアクター中での有機硫黄置換基を持つリチウムカルベノイドの反応制御」(和田)
「ホルミル基を有する有機リチウム種等価体の発生とフローインラインIR法による観測」(足立)
「トルエン類の電解酸化によるベンジルトリフラート種の発生と反応」(工藤)
「フローマイクロリアクターを用いた水共存アシル化反応の開発」(髙橋)
「フロー中で生成する不安定有機リチウム種の含水条件での反応への適用」(谷口)
「フローマイクロリアクターを用いたカチオンとアニオンの直接反応によるインドールのヒドロアルキル化」(宮本)
「Flow Microreactor-Based Selectivity Control of Electrochemical Reactions」(芦刈)
最近の論文
Defluorinative Functionalization Approach led by Difluoromethyl Anion Chemistry
Muta, K.; Okamoto, K.; Nakayama, H.; Wada, S.; Nagaki, A.
Nat. Commun. 2025, 16, 416.
DOI: 10.1038/s41467-024-52842-0
学術論文のリストはこちら
連絡先:nagaki@sci.hokudai(以下、ac.jp)
住所:北海道札幌市北区北10条西8丁目 理学部7号館409(教授室)